猪苗代湖が「ラムサール条約」に登録されました!

カテゴリー:


2025年(令和7年)7月15日に、猪苗代湖が正式に「ラムサール条約」に登録されました。
この条約は、多様な生き物が生息し私たち人間にとって大切な財産である「湿地」の保全・再生、ワイズユース(賢明な利用)、湿地を活用した交流や学習などを目的として、1971年(昭和46年)に採択されました。
※正式名称:特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約

猪苗代湖は、国内有数の白鳥飛来地として知られており、国内トップレベルの高い水質や希少な水中植物アサザの国内最大級の群生地であることなどの要件が認められました。

郡山市市民の水源であり、安積疏水により多大な恩恵をもたらした猪苗代湖の自然を、一市民として後世に残していきたいものです。